経営理念

PHILOSOPHY

私たちは、それぞれの能力を伸ばし、よりクオリティの高い仕事で社会に貢献していくことを目指しています。

私たちは、現状に満足せず、情熱をもって新しい分野に挑戦していきます。

私たちは、私たちに関わる全ての人に対し、誠実な意志で接し、行動します。

会社概要

COMPANY INFO

会社名株式会社 京電
設立平成22年4月6日
資本金6,000万円
役員代表取締役 肥後 庸一
取締役   前田 英二
保有資格〈免許〉
・第3種電気主任技術者
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
・1級土木施工管理技士
・1級電気通信工事施工管理技士補
・2級電気通信工事施工管理技士
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
・工事担当者AI・DD総合種
・工事担当者アナログ2種
・消防設備士 甲種4類
・消防設備士 乙種4類
・消防設備士 乙種6類
・消防設備士 乙種7類
・危険物取扱者 乙種4類
・危険物取扱者 丙種
・3級電子機器組立て技能士
・第一級陸上特殊無線技士
・第四級アマチュア無線技士
・潜水士
・発破技士
・X線作業責任者
・林業架線作業責任者
・1級小型船舶操縦免許証
・中型免許
・大型免許

〈技能講習〉
・地山の掘削及び土留め支保工作業主任者技能講習
・高所作業車技能講習
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
・玉掛け技能講習
・建築物鉄骨の組立て作業主任者技能講習
・ガス溶接技能講習
・足場の組立て等作業主任者技能講習
・フォークリフト技能講習
・小型移動式クレーン技能講習
・不整地運搬車技能講習
・石綿作業主任者技能講習
・車両系建設機械技能講習(整地等)
・車両系建設機械技能講習(基礎)
・車両系建設機械技能講習(解体)
・高圧ケーブル工事技能認定

〈特別教育〉
・高圧・特別高圧取扱業務特別教育
・低圧電気取扱業務特別教育
・フルハーネス型安全帯特別教育
・高所作業車特別教育
・切削砥石特別教育
・ゴンドラ特別教育
・ローラーの運転特別教育
・酸素欠乏、硫化水素危険作業特別教育

〈安全衛生関係ほか〉
・統括安全衛生責任者安全衛生教育
・職長・安全衛生責任者教育
・安全衛生責任者教育
・登録電気工事基幹技能者
・PADIオープンウオータースクーバインストラクター
本社所在地〒610-1106
京都市西京区大枝沓掛町13番地68
TEL:075-925-8134
FAX:075-925-8149
売上高令和2年度:3億4,230万円
令和3年度:3億1,953万円
令和4年度:4億7,182万円
令和5年度:3億1,161万円
令和6年度:2億8,239万円
加盟団体京都建設業事務組合
帝国データバンク(企業コード:966043066)
一般社団法人 京都電業協会
ISO(国際標準化機構)
会社ランク京都市 Cランク
京都府 1ランク

沿革

HISTORY

平成22年

4月

会社設立

平成23年

1月

900万円へ増資

2月

建設業許可 取得(電気 消防)

4月

電気登録業 一般・自家用

11月

古物取扱(機械・工具・事務用品)
収集運搬取得

平成26年

5月

建設業許可 追加(通信・管・土木一式)

7月

3,000万円へ増資

8月

本店登記移転

10月

古物取扱(自動車)

11月

京都府入札参加申請

平成27年

3月

京都市入札参加申請

平成29年

6月

6,000万円へ増資

令和1年

5月

特定建設業許可に変更

令和2年

4月

本店登記移転

令和3年

10月

登録検査等事業者登録(無線設備等の点検)

令和3年

11月

京都ジョブパーク 企業応援団登録

令和6年

11月

ISO9001,ISO14001 取得
→品質・環境方針第1版

保有設備

EQUIPMENT

高所作業車 9.7m (平成18年式) NOX-PM適合

高所作業車 9.7m
(平成18年式) NOX-PM適合

高所作業車 14m (平成17年式) NOX-PM適合

高所作業車 14m
(平成17年式) NOX-PM適合

建柱車 2t (平成15年式) NOX-PM適合

建柱車 2t
(平成15年式) NOX-PM適合

ダンプ4t(平成26年式)NOX-PM適合

ダンプ4t
(平成26年式)NOX-PM適合

高所作業車 7.9m垂直型(平成24年式) 電動式

高所作業車 7.9m垂直型
(平成24年式) 電動式

高所作業車 5.8m垂直型(平成18年式) 電動式

高所作業車 5.8m垂直型
(平成18年式) 電動式

設機械バックホー0.13 (平成28年式) 第三次排ガス規制対応

設機械バックホー0.13
(平成28年式) 第三次排ガス規制対応

建設機械バックホー0.13 (平成15年式)第二次排ガス規制対応

建設機械バックホー0.13
(平成15年式)第二次排ガス規制対応

ホイールローダー フォーク仕様(令和元年式) 第四次排ガス規制対応

ホイールローダー フォーク仕様
(令和元年式) 第四次排ガス規制対応

大型積載車7t(令和3年式) NOX-PM適合

大型積載車7t
(令和3年式) NOX-PM適合

高所作業車22.3m(平成26年式) NOX-PM適合

高所作業車22.3m
(平成26年式) NOX-PM適合

建設機械バックホー0.13
(令和2年式)第三次排ガス規制対応

建設機械バックホー0.28
(令和4年式)第三次排ガス規制対応